ジオラマベースが出来るともう少しフィギヤや小物を載せたくなります。
小物とフィギヤは違うのか?何所で区別するのか?人だけがフィギヤだけなのか?
分かりません。被災犬をフィギヤ扱いしましたので、一応、生き物はフィギヤとしてここでは進めます。
まず、エポキシパテを米粒大に丸めて両端をひねります。
養生してしっかり硬化させます。
デザインナイフで成形して小さなプラ板を付け、サフを吹きます。段々と何か分かってきます。
色を塗って出来上がり。
フィギヤに雀が三羽とまってた…ではなく、もう少し増やします。しかし、なぜ雀なのか?使い方は、本家の方をご参考下さい。
この記事へのコメント
小さいな~でもちゃんとスズメだ!!