チーム・カブトムシのうた
以前に正月とバレンタインデーにNHKの2355で流れた「チームニョロニョロのうた」をご紹介したが、実は「チーム」ソングにはチームニョロニョロ以前にチームカブトムシというのがある。
今年の夏もチームカブトムシによる「チーム・カブトムシのうた」が0655で流れている。
♪カブトムシ、カブトムシ…夜行性
虫捕り子どもに気をつけろ
カラスにも気をつけろ ♪
などとといったカブトムシの生態を織り込んだ曲に合わせてチームカブトムシの五匹が行進する。
ついつい見入ってしまうのであるが、家族がふと気付いた。それは…
カブトムシの足の先が2つに割れているというのである。
う~ん、良い所に気付いたねぇ。カブトムシをじっくり手にとってみたことがあれば当たり前なのだが、カブトムシの足の先には二股の爪がついているのである。
こんな細部にこだわるというのも、スタッフが歌を作るのに色々とカブトムシについて調べたのであろう。
NHKも受信料を取っているのだからこういう楽しい番組だけ作ってくれるなら大歓迎なのだが…
今年も終戦の日が近づいてきてどうも雲行きが怪しい番組が増えてきているように思う。
♪夏が来た、気をつけろ。
NHKの偏向番組~
今年の夏もチームカブトムシによる「チーム・カブトムシのうた」が0655で流れている。
♪カブトムシ、カブトムシ…夜行性
虫捕り子どもに気をつけろ
カラスにも気をつけろ ♪
などとといったカブトムシの生態を織り込んだ曲に合わせてチームカブトムシの五匹が行進する。
ついつい見入ってしまうのであるが、家族がふと気付いた。それは…
カブトムシの足の先が2つに割れているというのである。
う~ん、良い所に気付いたねぇ。カブトムシをじっくり手にとってみたことがあれば当たり前なのだが、カブトムシの足の先には二股の爪がついているのである。
こんな細部にこだわるというのも、スタッフが歌を作るのに色々とカブトムシについて調べたのであろう。
NHKも受信料を取っているのだからこういう楽しい番組だけ作ってくれるなら大歓迎なのだが…
今年も終戦の日が近づいてきてどうも雲行きが怪しい番組が増えてきているように思う。
♪夏が来た、気をつけろ。
NHKの偏向番組~
この記事へのコメント