おいっ! 2021年08月24日 DeAGO いずも パーツ 本日、公式ページに掲載された33号のパーツ… もう一度、公式ページの予定を書いておく。 1~20号 艦首・前部の組み立て艦首の底部にソナーを取り付け、艦首旗竿やCIWS(20mm機関砲)などの構造物を甲板に固定。メインアンカー巻き上げの仕掛けもつくる。 21~40号 中部の組み立て中部胴体構造とハルを製作。格納庫やモーター… 続きを読むread more
あまり私を… 2021年08月17日 DeAGO いずも しょぼいパーツ デアゴのHPに31号と32号のパーツ配布の情報がありました。 31号です。 32号です。 プーチンさんどうぞ! 「あまり私を怒らせない方が良い。」 …だそうです。 続きを読むread more
いい加減にしろ!ー2 2021年08月16日 DeAGO いずも 修正 前回の記事の「ここまで」で、「えっつ!?」と思ったアナタ、正解です。 実は今回の配本では大きな作業が残っています。 「交換用パーツ…何じゃこりゃ?」 入っていたのはLED基盤と光ファイバーが3束です。これを既に取り付けたパーツと交換しろとの指示です。 どこが違うのか?とLED基盤から調べてみます。 古いLED基… 続きを読むread more
「いずも」を作る~27,28,29,30号 2021年08月15日 DeAGO いずも 27,28,29,30 いずもをつくるの27~30です。毎度のしょぼいパーツが4号分です。 怒りの投稿は先の記事の通りですが、31号になっても船体のみと、いい加減にしろと言いたいのですが、繰り返しなので止めておきます…という大人の対応をと思っているのに、送られてきた広告が挑発してきます。 ゴジラおせち!?通常の企画をまともに運営していないで、… 続きを読むread more
いい加減にしろ! 2021年08月10日 DeAGO いずも 読者の怒り 「いい加減にしろ!」と、お怒りになれている「いずも」ビルダーの皆様、今回は皆さんの声を代弁しようと思います。 皆さん、何にお怒りか?最早、言うまでもないでしょう。週刊が月刊となり、折角のステイホームの時間を使おうと思って、一日千秋の思いで次のパーツを楽しみに待っている読者の期待をここまで踏みにじるDeAGOの姿勢に対してです。 パートワ… 続きを読むread more